AFFINGERのサイトを最速で初期設定するコーナー!今回はヘッダー編です!AFFINGERを使ったサイトのヘッダーを初期状態から設定していきます。AFFINGERを導入したばかりの人はぜひ!
このページはこのブログでこれまで配信してきたカスタマイズ記事をフローチャートにしてまとめたものです。AFFINGERのヘッダーのカスタマイズに関してほぼ網羅しています。なので、このチャートが終わる頃にはほぼ完全体のヘッダーが姿を表しているはずです。
ちょっと大変かもしれませんが頑張って設定してみてください!
※サムネイルスライドショー機能を追加しました。
ヘッダー画像を設定する
まず最初は一番目立つヘッダー画像部分から設定していきます。次の4つのパターンから好きなものを選んでください。
パターン1"ヘッダー画像"と"画像スライドショー"
ヘッダー画像
画像を一枚表示します。
画像スライドショー
画像をスライドショーさせます。
パターン2基本の"headerエリア"とフルスクリーンの"headerエリア"
基本の"headerエリア"(ヘッダーコンテンツなし)
ブラウザの上部を一枚画像で覆います。
基本の"headerエリア"(ヘッダーコンテンツあり)
ブラウザの上部を一枚画像で覆い、文章やボタンを設置します。
フルスクリーンの"headerエリア"(ヘッダーコンテンツなし)
ブラウザ全体を一枚画像で覆います。
フルスクリーンの"headerエリア"(ヘッダーコンテンツあり)
ブラウザ全体を一枚画像で覆い、文章やボタンを設置します。
基本の"headerエリア"とフルスクリーンの"headerエリア"の設定方法はこちら
パターン3"ヘッダー記事スライドショー"
記事スライドショー(スライド)
記事のアイキャッチをスライドショーで表示します。
記事スライドショー(フェードイン・アウト)
記事のアイキャッチをフェードイン・アウトで表示します。
パターン4"背景が固定され手前の画像が動くヘッダー"
画像を二枚重ねて手前の画像をスライドさせます。
"背景が固定され手前の画像が動くヘッダー"の設定方法はこちら
ロゴ部分を設定する
次はロゴ部分を設定していきます。次の2パターンから好きなものを選んでください。
パターン1アイコンロゴ
タイトルの横にアイコン(画像)を置くパターンです。
パターン2ロゴ画像
タイトルの代わりに画像を置くパターンです。
ヘッダーメニューを設定する
ヘッダーに表示する一番大きなメニューを設定します。一般的にはグローバルナビゲーションメニューと呼ばれる部分です。
"ヘッダーメニュー"("グローバルナビゲーションメニュー")を設定する方法はこちら
ロゴの右部分を設定する
次はロゴの右側のエリアをどのように活用するか決めていきます。活用方法は2つのパターンが用意されています。
パターン1ヘッダーメニューを右上に移動
先ほど作ったヘッダーメニュー。このヘッダーメニューは初期設定ではロゴの下にありますが、ロゴの右側に移動することもできます。
ヘッダーメニューをロゴの下からロゴの横に移動する方法はこちら
パターン2電話番号や小文字メニュー
二つめのパターンは「小さいメニュー(フッター用メニュー)」「電話番号」「ちょっとした一言」のどれか、または全てを設置するパターンです。
小文字のメニュー(フッター用メニュー)
一番上には小さい文字のメニューを配置できます。事務的なリンクやSNSボタンを設置するときに便利です。
サイト右上に事務的なリンクやSNSボタンを設置する方法はこちら
電話番号
二段目には電話番号を表示できます。
ヘッダー右ウィジェット
三段目にはちょっと一言を添えるのに便利な自由スペースがあります。
ロゴを中央寄せにした場合
ロゴを中央寄せにした場合はこのエリアは使用できません。
ウィジェットを挿入
ヘッダー画像の上や下のスペースにウィジェットを挿入できます。お好みで設定してください。
ヘッダー画像エリア上のウィジェット
ちょっとした宣伝文を入れるときに便利です。
ヘッダー画像エリア下のウィジェット
ヘッダーカードを設置する
ヘッダーの下の部分にカード状のバナーを設置できます。最大4枚まで。
パターン1白い文字を入れて背景に画像を置くパターン
パターン2画像をそのまま表示するパターン
サムネイルスライドショーを設置する
ヘッダーの下にサムネイルのスライドショーを設置できます。
ヘッダーの設定は以上です!お疲れ様でした。